アメリカ 美容専門学校 ~エステ・ネイル・ヘアメイク・美容師~

アメリカで美容のプロとして活躍!

美容の専門知識を学んだ後、アメリカ各州公認の試験を受けて免許を取得すると、現地のサロンで美容師やエステティシャン、ネイリストとして働くことができます。憧れのアメリカで、インターナショナルに活躍できる美容のプロを目指しませんか?ここでは、ニューヨーク州、カリフォルニア州の美容学校・美容免許取得についてご紹介します。
(※免許=労働ビザではありません。免許取得後、現地で働くためには別途就労ビザが必要です。)

TOP > アメリカ 美容専門学校 ~エステ・ネイル・ヘアメイク・美容師~

アメリカの美容免許を取得するには?

アメリカでエステティシャン、ネイリスト、美容師などの美容系免許を取得するためには、まずは美容学校で決められた時間分の授業を受けなければいけません。必要な授業時間は州によって異なりますが、ニューヨーク州、カリフォルニア州の規定は以下の通りです。


免許の種類/必要時間 ニューヨーク州 カリフォルニア州
コスメトロジー 1000時間 1600時間
エステティシャン 600時間 600時間
ネイリスト 250時間 400時間

免許取得後にできる仕事
  • コスメトロジー・・・美容師、エステティシャン、アイリスト(まつ毛エクステ)、ネイリスト
  • エステティシャン・・・エステティシャン、アイリスト(まつ毛エクステ)
  • ネイリスト・・・ネイリスト

ニューヨーク・ロサンゼルスでおすすめの美容学校

美容学校で免許取得に必要な授業を受けるためには、学生ビザ(F-1・M-1)が必要です。学校によっては学生ビザの発行ができないところもあるので、気になる学校がある方はお気軽にお問合せください。


ニューヨークでおすすめの美容学校

  • Christine Valmyクリスティン バルミー

    「エステの母」と呼ばれるクリスティン・バルミー女史によって1965年に設立された世界で知名度の高いエステの専門学校で、ニューヨーク州のエステティシャン資格やCIDESCO、ITEC資格を取るコースもあります。

  • American Beauty Institute(ABI)アメリカン ビューティー インスティテュート

    2001年に設立された美容専門学校で、コスメトロジー(美容師)、ネイル、エステなど幅広い分野のプログラムを開講しています。講義・実技ともに少人数で丁寧な指導が受けられます。


ロサンゼルスでおすすめの美容学校

  • Academy of Beautyアカデミーオブビューティー

    小規模でアットホームな美容学校です。現地の学生が多いためコミュニケーション力が必須。サロンが併設されているため、美容の技術力だけでなく現地の美容サロンの雰囲気や働き方を肌で感じることができます。

  • Santa Monica College ( SMC )サンタモニカカレッジ

    サンタモニカビーチの近くにあるコミュニティカレッジです。コスメトロジーのサーティフィケートプログラムが開講されています。OPTを取得して現地就活をしたい人におすすめです。


アメリカ美容留学のよくある質問

英語力は必要ですか?
入学条件は学校によって様々です。しかし、現地学生も通っていることが多く、授業はすべて英語で行われるため、中級以上の語学力は必須と考えた方がいいです。
ビザは必要ですか?
留学期間や受講するプログラムによって異なります。基本的に12週間以上学校に通う場合、フルタイム(週18時間以上、12単位/学期以上)のプログラムを受講する場合は学生ビザ(F-1・M-1)が必要です。
在学中にアルバイトはできますか?
留学生のアルバイトは一切禁止されています。カレッジや大学で学ぶ場合は、OPT(Optional Practical Training)を利用して、卒業後にインターンとして最大1年間働くことができます。